佐賀県出身。洗足学園音楽大学卒業。フルートを大和田晧氏、木下芳丸氏に師事。
卒業後、モーツァルテウム音楽院サマーアカデミーにて、ペーター・ルーカス・グラーフ氏にバロックを主に、ソロ、室内楽を学び、ジャズフルートを伊藤和馬氏に手ほどきを受ける。
演奏の仕事を始めてからは、ジャズを越智健二氏にホテルラウンジにて共に演奏をしながら学ぶ。
学生の頃より、ヤマハ音楽教室の講師や、中学・高校の吹奏楽部やオーケストラ部の指導を務める。
現在、様々なジャンルを吹きこなすマルチフルーティストとして活躍する他、作曲・編曲、プロデュースの分野でも活躍中。
トークを得意とし、コンサートではトーク&演奏が定番。アットホームなコンサートやライブがファンを魅了している。
演奏分野では、
2005年、劇団四季ロングラン公演「夢から醒めた夢」の演奏&パフォーマーを務める。
2013年、サンドアートパフォーマー飯面雅子さんの作品にて作曲と演奏を担当。
2019年、映画「しまじろうと そらとぶふね」の音楽を担当。
《徳間ジャパン》リリースCD
「夏を想う音の香り~BOSSA NOVA」「浜辺で楽しむ音の香り」「ロマンスの音の香り」「ヨーロッパの音の香り」
《ドリーミュージック》リリースCD
ニューヨークサラダパーティー~天野喜孝画集“N.Y.SALAD”イメージ・サウンドトラックアルバムに参加。
《アールミュージック》リリースCD
「GRACE~愛しき人へ」「木管楽器で奏でるジブリの世界」「フルートで奏でるユーミンソング」
《ソニー・ミュージックダイレクト》リリースCD
映画『しまじろうと そらとぶふね』+テレビ番組『しまじろうのわお!』オリジナル・サウンドトラック アルバムに参加。
編曲分野では、
ビムスエディションズ、アールミュージックよりフルートアンサンブル、木管アンサンブル、弦楽アンサンブルの楽譜を多数出版。
《初音エンターテイメント》リリースCD
「黒うさP×クラシカルアレンジ」に木管五重奏+ピアノの編曲で参加。
様々な編成の編曲を提供し、独特でオリジナリティ溢れるアレンジが人気。
掲載されている著作物の全部または一部を、権利者に無断で複製または転載し、頒布し、他に送信することは、著作権の侵害に当たり、著作権法により罰せられます。
Never reproduce or republicate without written permission.
♪ご利用可能決済(STORES決済)
・クレジット決済
・コンビニ決済
・翌月後払い
・PayPal
・銀行振込
・キャリア決済
・楽天ペイ
♪ライセンス情報
♪運営
アールミュージック(R Music)
住所
〒131-0032 東京都墨田区東向島6-38-4
営業時間
11:00~18:00 定休日:土日、祝日
♪関連サイト
Copyright © 2022 R Music. All Rights Reserved.